夫婦写真散歩のススメ

歩く速さで、街の新陳代謝や季節の移り変わりをゆっくり、丁寧に味わってみましょう。

空飛ぶお不動さま、飛不動尊(龍光山正寶院)

この記事の情報を以下のSNSで共有(シェア)するためのボタンです。ご活用ください。

吾木香すすきかるかや秋くさのさびしききはみ君におくらむ(若山牧水『別離』)

若山牧水の叙景短歌が思い出される秋の宵です。

墨東の夜空に輝くスカイツリー、秋雨に煙る「雅」のライトアップ…

虫の声、澄んだ空、本格的な秋、写真散歩に最適のシーズン到来です。

今回は荒川区日暮里駅から台東区竜泉にある下谷七福神のひとつ、通称「飛不動」までの散歩にお付き合いください。

日暮里駅

JR,京成本線、日暮里・舎人ライナーと三路線が交わるこの駅。

まずは南東側、台東区へ向かって歩きます。駅近くの植え込みでは可憐な花がお出迎え。

待宵草

アガパンサス(ムラサキクンシラン)

日暮里駅に縁のない方のために少し解説しますと、駅の南東側は繊維街として有名です。

にっぽり繊維街

繊維街の便利な地図は組合の公式サイトに用意されています。ご参考まで。
https://www.nippori-senigai.com/

ほとんどが問屋さんなので、日曜祝祭日はお休みが多く、土曜日は14時〜16時ごろ閉店というお店が多いのでお出掛けするなら、平日もしくは土曜日早めの時間帯でどうぞ。またクレジットカードは使えないお店が多いのでご注意ください。

国内ジーンズメーカー最大手「EDWIN」も荒川区日暮里が本社。アンテナショップも二店あります。

公式サイト、オンラインショップも充実しています。老若男女を問わず、秋のおしゃれに一度ご覧あそばせ。


日暮里繊維街、和裁・洋裁なんでもござれの細君はあちこち生地、ミシン屋さんなどをのぞいてはとても楽しげでありました。

さて、そんな日暮里駅周辺を歩いたあとは、本日の目的地、人呼んで「空飛ぶお不動様」飛不動を目指します。

樋口一葉旧居跡


24歳の若さで夭折した日本初の女性職業作家樋口一葉の名作「たけくらべ」「にごりえ」はこの街に住むことで生まれた傑作です。いままた読み返してみても才能の美しい光彩はまぶしいばかり。彼女が残した日記の高い文学性と併せ、これからも何度もじっくり味わいたい作家のひとりです。泉鏡花と樋口一葉を語り始めると止まらなくなる癖があるので、本日はぐっと自制致します(苦笑)。

にごりえ・たけくらべ (岩波文庫 緑25-1)

にごりえ・たけくらべ (岩波文庫 緑25-1)

大つごもり・十三夜 (岩波文庫 緑 25-2)

大つごもり・十三夜 (岩波文庫 緑 25-2)

ザ・一葉 愛蔵版 (第三書館ザ・作家シリーズ)

ザ・一葉 愛蔵版 (第三書館ザ・作家シリーズ)

台東区竜泉


台東区竜泉三丁目十一番地、そこに航空安全の守護神として、近年注目を浴びるお不動様があります。

飛不動(関東三十六不動霊場 第二十四番札所 龍光山正寶院)

飛不動由緒

飛不動公式サイト

当寺は1530年に本山派修験僧の正山上人によって開かれた修験系天台宗の単立寺院です。正山上人は修験道の聖地、和歌山県熊野から奈良県吉野にいたる大峯山で修行後、諸国を巡歴しました。そして竜泉のこの地で、村人に宿を施してもらったある日のことです。

一筋の光と共に立ち昇る龍の姿を夢見ました。龍の夢はお不動様のご加護を象徴します。そこで上人は投宿の世話をしてくれた村人達の息災延命と、自らの旅の安全を祈ってお不動様を刻みこの地に奉安しました。

寺号は、龍が光を放ち空へ昇った吉夢に従い龍光山(りゅうこうざん)三高寺(さんこうじ)正寶院(しょうぼういん)と名付けられました。以来、旅人の守り本尊として、また災厄消除の祈願寺として信仰されています。


創建後まもなくのことです。この寺の住職が修行のため、ご本尊のお不動様を笈で背負い、はるばる大峯山まで運んだ事がありました。江戸の寺ではご本尊が留守の間、お不動様の分身を携えた人々が集まり、お不動様を観想しそれぞれ一心に祈りました。

すると、お不動様は一夜にして大峯山から江戸に飛び帰り、祈った人々の願いを叶えて下さいました。以来「空を飛び来て、衆生を守りたもう、お不動様」飛不動尊と呼ばれるようになりました。

江戸時代の地図を見ると、寺号より飛不動と記されている物が多く、また江戸砂子や日本国華万葉記などでは、江戸名尊不動として挙げられています。

空飛ぶお不動様の由縁、お分かりいただけましたでしょうか。航空会社勤務の友人も足繁く参拝に訪れると申しておりました。また「落ちない」ということから受験生、受験生を持つ親御さんにも人気急上昇中です。

そしてこのお寺をさらに有名にしたのが日本じゅうに勇気と希望をあたえてくれた歴史的快挙「はやぶさ」の帰還。はやぶさのプロジェクトリーダー川口淳一郎博士がここへ来て、お祓いを受け、無事の帰還に至ったというエピソードです。

ここは川口先生ご本人の言葉を引用し、ご紹介しましょう。

現実に途絶えたままの通信状態が続くと、現場の士気が下がってきます。「電波も来ない、交信もできない探査機の運用に、うちの技術者はしばらく要りませんね」とメーカーの営業さんから切り出されるわけです。エンジニアの数がだんだん少なくなると、ますますみんなの足が遠のいていきます。


そこで、意図的に検討会を増やすようにしました。「こういう場合だったら、どうすれば復旧できますか? 通信が回復できますか?」という宿題を出して、アクションが切れることを避けたのです。これは大事なことです。アクションが切れたら、「もう宿題も出ないのか。万策尽きたのか」という印象を与えてしまいます。だから宿題を出すことで「可能性は残っている」ということを発信し続けたわけです。


また、「運用中」であるという演出もしました。毎朝、運用室のポットを沸かして、いつでも熱いお湯が出るようにしたのです。JAXAやメーカーの人が様子を見に来るのですが、そのときポットから冷たい水が出てきたら、プロジェクトの終焉は近いと思われてしまい、落ちている士気をさらに突き落としてしまいますから。


対応できることは、すべてやり尽くしたと思います。問題は、その想定が正しいかどうか。これはもう運です。だからというわけではありませんが、御不動様にすがることにいたしました。東京の台東区にある、空飛ぶお不動さま「飛不動尊」に行って、御札に「無事帰還、大願成就」という言葉を添えて祈願しました。「なんて非科学的な」と思うかもしれません(笑)。私も科学者ですから、打ち上げてからこの日まで御札なんて買ったことがありませんでした。このとき初めて信心深くなったのです。


幸いなことに46日目、7週間目に「はやぶさ」からの電波が受信されました。これはもう奇跡的なことでした。担当者でさえ、夢じゃないかと思ったほどです。こうしてなんとか地球への帰還が可能になりました。

はやぶさ、そうまでして君は〜生みの親がはじめて明かすプロジェクト秘話

はやぶさ、そうまでして君は〜生みの親がはじめて明かすプロジェクト秘話

堤幸彦監督、竹内結子、西田敏行、佐野史郎、山本耕史、鶴見辰吾(敬称略)出演の映画『はやぶさ/HAYABUSA [DVD]』も楽しめましたが、
はやぶさ/HAYABUSA [DVD]

はやぶさ/HAYABUSA [DVD]

渡辺謙、江口洋介、夏川結衣、山崎努(敬称略)と豪華俳優陣で映像化された『はやぶさ 遥かなる帰還【DVD】』の一シーン、渡辺謙さん(川口淳一郎博士)と山崎努さん(はやぶさの部品を造った町工場のオヤジ)が、“飛不動”で偶然出会い、山崎努さんの科白「はやぶさは必ず戻ってきますよ」と語りかける場面はいいシーンでしたね。まだご覧になってない方は是非。
はやぶさ 遥かなる帰還【DVD】

はやぶさ 遥かなる帰還【DVD】

天皇陛下も談話を発表し、その快挙を誉め讃え、皇后陛下も歌に詠む…、日本中いや世界の天文学者、科学者からその忍耐強さとプロジェクトへの賛辞が贈られたことも記憶に新しい出来事です。

飛不動六地蔵

飛不動境内にある大黒天(下谷七福神)

拝殿

空飛ぶお不動様ですから、バーチャル参拝でも十分ご利益が期待できます。では近々飛行機に乗る予定がある方や受験生はぜひどうぞ。

路地のスケッチ(夏の花の記憶)

テッセン

カンナ


本日のBGM

西村由紀江『時の輝き』

作曲家としてテレビ、ドラマ、映画音楽に大活躍、ピアニストとしても日本だけでなくおとなり韓国でも大人気の西村由紀江さんのピアノをお楽しみください。『Beautiful Morning』はこれからの季節、こころにすぅーと沁みこむように響く名アルバムです。

Beautiful Morning

Beautiful Morning

美しい朝を迎え、穏やかな気持ちで元気な一日が送れますように。それではまた。