夫婦写真散歩のススメ

歩く速さで、街の新陳代謝や季節の移り変わりをゆっくり、丁寧に味わってみましょう。

隅田川散歩23,757歩、早慶レガッタ観戦。

この記事の情報を以下のSNSで共有(シェア)するためのボタンです。ご活用ください。

noir5552010-04-20

真冬に戻ったかのような日が多く、

周囲は風邪ひきさんも急増。

体調を整えるのはやっぱり運動。

いい汗かきましょう。


4月18日(日)夫婦写真散歩、

今回の散歩は春のうららの隅田川でございます。


メインは早慶レガッタ観戦。

隅田川を挟んで、向島、鐘ヶ淵あたりをぶらり歩きます。


まずは近所の遊歩道で赤木蓮をメモ。

荒川からまずは鐘ヶ淵を抜け、白鬚橋へ向かうコースです。

墨田稲荷神社にて参拝。

周囲の病を患う人たちの平癒をひたすら祈ります。

それにしても、今年のさくらは本当に寿命が長い。まだ花見OKでした。

そして一気に鐘ヶ淵駅(東武)あたりから、白鬚橋へ。

朝9時40分からはじまっている早慶レガッタ。

「レガッタ」とは、イタリア語のレガータ(覇を競う争い)に由来し、「ボートレース」のことを意味します。英国のオックスフォード大vsケンブリッジ大の対校戦、米国のハーバード大vsイェール大の対校戦、そして日本の早稲田大vs慶應大の対校戦は、「世界3大レガッタ」と言われています。

http://www.the-regatta.com/より引用。


第二エイトの選手たちが入場。


桜橋ゴール付近、

もちろん対岸に位置する墨田区、台東区も全面協力。

大会本部テントで両校の応援小旗をもらいました。

我が家のご主人様(wife)も愛機NIKON NEW FM2を構えます。

第二エイトは慶應義塾の勝利。

写真右がゴール桜橋付近(白鬚橋方向)です。

オフィシャルカメラの船、豪快に返し波に揺れながら観客席前通過。

人でごった返す桜橋を渡り、台東区側へ移動します。

両校応援席の風景。

台東区側だと東京スカイツリーが背景に入ります。

我が夫婦の母校、幟(のぼり)をメモ。

そこここでTHE体育会の私はOB、大先輩にご挨拶。

現代によみがえった大隈重信公と記念写真の大先輩たち。

で、このあと、いよいよメインレース、対抗エイトというところで、

事件発生!慶應艇が返し波のあおりで転覆。

14時50分開始予定がレースは大幅延期に。

産経msnニュースで詳しくはどうぞ。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/100418/dst1004181929008-n1.htm

選手に怪我はなかったということで何より。


ここまでの経過は↓

待ち時間、スカイツリー上空に現れた未来少年コナン、ロードショーの宣伝飛行船をメモ。

最終レースは16時30分スタートのアナウンスが流れ、両国橋スタート地点へ向かう慶應艇。

で、最終レース、対抗エイト。言問橋付近で待ち構えます。

愛校心がかき立てられます。

おっ、早稲田リード。選手の上空をゆりかもめが旋回。

対抗エイトは早稲田艇の勝利。応援席への挨拶です。

学生時代の一所懸命な姿って、いいものですねぇ。

早慶戦(野球)もどうぞよろしく。

ラストゲーム 最後の早慶戦 コレクターズ版(2枚組/完全生産限定) [DVD]

ラストゲーム 最後の早慶戦 コレクターズ版(2枚組/完全生産限定) [DVD]

1943年晩秋 最後の早慶戦

1943年晩秋 最後の早慶戦

  • 作者: 早稲田大学大学史資料センター,慶應義塾福澤研究センター
  • 出版社/メーカー: 教育評論社
  • 発売日: 2008/10/31
  • メディア: ハードカバー
  • クリック: 3回
  • この商品を含むブログ (1件) を見る
東京六大学野球2007春季リーグ戦 [DVD]

東京六大学野球2007春季リーグ戦 [DVD]


というわけで、桜橋から、

本格夫婦散歩再開。

桜橋通りへ。

料亭街の風情を楽しみつつ、

鳩の街通り商店街。

鳩の街通り商店街

東向島の名店、喫茶「こぐま」。
お店は禁煙です。嫌煙家の方は安心してご利用ください。

こぐま

食べログ こぐま

幸田露伴文学碑、夕日と共に。

季節の花が咲き誇る姿をメモ。

八重桜咲く公園を抜け、

区立長寿公園。健康で長生き、これが一番。

100歳まで元気に生きる!

100歳まで元気に生きる!

鐘ヶ淵駅へ向かう途中、ハナミズキをメモ。

こんな張り紙にこころ揺れ、

下町ハイボールの本場で、本物の一杯を。

酒のつまみはこんな感じで。

東京下町グルメまるかじりガイド

東京下町グルメまるかじりガイド

ほろ酔いで歩くと、帰宅の道もあっという間です。

23,757歩、春の陽気に誘われ、レガッタに興奮の一日でした。