夫婦写真散歩のススメ

歩く速さで、街の新陳代謝や季節の移り変わりをゆっくり、丁寧に味わってみましょう。

東京都足立区

西新井大師、荒川土手散歩

花木が大切に育てられている東都の古刹といえば、関東三大師のひとつ、西新井大師。写真散歩には最高の場所です。庭園も見事に整備され、特に牡丹は江戸時代文化文政年間から名所として知られていたと多くの書物に残っています。

千寿七福神(千住七福神)

千住宿千寿七福神めぐり 千住宿の歴史 江戸時代、徳川幕府の政策として名高い五街道の整備。日光街道、奥州街道の初宿として栄えた千住。歴史をさかのぼると鎌倉時代から宿場町として開拓され、水戸佐倉海道とも呼ばれたルートにも入ります。さらには隅田川…

国土安穏寺・炎天寺(東京都足立区)宇都宮釣天井事件の真実を探り、小林一茶ゆかりの寺を訪ねる旧日光街道歴史散歩

ここは国土安穏寺。室町時代、応永17年(1410年)、日通聖人による開山の古刹です。江戸時代には二代将軍徳川秀忠・三代将軍徳川家光がこの地を訪れたときの御膳所となった由緒あるお寺で、徳川家祈願所および位牌安置所でした。

3年B組金八先生ロケ地(堀切、荒川土手)、北千住。

ゴールデンウィーク5日間で10万歩超え。東東京を中心に歩いた70kmのあと、谷間の二日間も毎日仕事で1万5千歩超え。 今週はすでに14万歩オーバーで顔もすっかり日焼けしてます。 歩くにはホント良い季節。 今日は16時過ぎまで夫婦共に仕事。猛然と片付け、16…

荒川周辺散歩、15,927歩。堀切四季のみち、堀切菖蒲園〜柳原千草園

今日もまた明け方まで仕事。 こういうときほど、ブログを更新し、散歩もエネルギッシュにこなすから不思議なものでございます。 朝刊配達(日経、読売)のあと、寝る。朝5時に寝て、午前9時30分に起きる。睡眠時間4時間半。 寝起きの時間はもちろん日によっ…

南千住、うなぎの名店「尾花」

小生、ただいま平松洋子さんの新刊 『焼き餃子と名画座 わたしの東京 味歩き』を耽読中。180店の味歩き、平松さんの文章にぞっこん。嘗めるように味わい続けたい。 食いしん坊万歳!よくぞ、日本に生まれけり、食欲炸裂の秋でRの4。焼き餃子と名画座 わた…